1980年

 

(2001/12)

◆茨木市水道事業の設置等に関する条例の一部改正について

1.1人1日最大給水量、1日最大給水量の過去の実績について

2.第9次拡張事業の内容について

3.節水に向けての努力について

 

予算質問

1.英語スピーチ大会の活性化について

  @最近の参加者数について

  A優秀者のミネアポリスへの派遣について

  B自由応募の考えについて

 2.インフルエンザ接種について

  @他市の接種率の設定について

  A国の効果があるという根拠について

  B今回の予算の詳細について

 3.入国管理センターとの交流について

  @人権侵害事件の多発についての見解について

  A入国管理センターとの交流について

 4.成人祭のあり方について

  @日の丸・君が代・市民憲章の3点セットから、憲法前文の朗読に変える考えについて

  A新成人の意向が取り入れられているかについて

  B他市の動向に学ぶ考えについて

 5.ペイオフ対策について

  @ペイオフ凍結が解除されることへの対応について

  A指定金融機関の見直しについて

 6.行政改革推進計画について

  @特別職に対する退職手当を見直す考えについて

 7.狂牛病対策について

  @問題発覚後の本市学校給食の対応について

 8.地方自治法の改正案への見解について

  @住民訴訟の制度が変わることへの見解について

 9.学校での携帯電話への対応について

  @教育委員会での検討について

  A今後の対応について

 

(2001/09)予算質問

1.教育委員会の会議録について

 @会議録の記述について

 A会議録の作成冊数と公開場所の拡大について

2.選挙管理委員会について

 @公営掲示板一覧表の改善について

 A公営掲示板の処理について

 B開票所の空調設備について

3.バス路線の拡大について

 @新堂地区へのバス路線について

4.市の環境間題への取組みについて

 @環境配慮施設の現状について

 A学校など公共既存施設への取組みについて

 B生涯学習センターなど新設される公共施設への対応について

 

(2001/06)一般質問

1.水道行政について

 @ビル、マンションの貯水槽の管理について

 A直結給水の促進について

 B石綿管廃止の状況について

2.下水道中央ボンプ場の汚水流出事故について

 @原因について

 A今後の対応について

3.青少年の健全育成について

 @有害図書追放の取組みについて

 A学校における生徒の携帯電話への対応について

4.記者クラブについて

 @記者クラブに市役所の部屋を便宜供与している根拠

 A日刊記者クラブ、地方記者クラプの現況について

 B茨木地方新聞協会規約について

5.美沢団地の騒音・環境間題について

 @現状把握について

 A改善に向けた対応について

 

(2001/03)代表質問

1.失業者や自殺者が増加していることの認識について

2.高齢者福祉について

 (1)介護保険施行一年後の問題点について

 (2)核家族化の対応について

 (3)高齢者への医療費助成を府が削減することについて

3.障害者対策について

 (1)自立を促進する施策について

 (2)障害者雇用奨励金制度の現状と周知について

 (3)障害者の作品を販売する場所の確保について

4.難病患者への対策について

 (1)実態把握と患者同士の交流促進について

5.男女共同参画社会に向けての取組みについて

 (1)「女性問題総合施策」の実施状況と評価について

 (2)男女共同参画計画について

  ・策定の手順について

  ・進捗状況を公開し市民の意見を求めることについて

(3)女性への暴力について

  ・体制整備の現状と評価について

  ・「発生を防ぐ環境づくり」について

(4)本市における男女共同参画社会について

  ・審議会委員への女性の参加推進について

  ・管理職登用に向けての具体的な取組みについて

  ・本市職員の臨時職員や非常勤職員に女性が多い現状について

  ・性にとらわれない雇用促進について

6.非核平和の取組みについて

 (1)安威の地下トンネル保存について

 (2)安慶市との友好発展について

7.学校教育について

 (1)学校教育法改正について

 (2)教科書採択制度について

 (3)日の丸・君が代の強制について

 (4)学校図書館について

 (5)学校給食における陶磁器食器への切替えについて

8.社会教育について

 (1)ボランティア、市民活動の援助について

  ・地区公民館、コミュニティセンターの印刷機の開放について

 (2)生涯学習の中核施設について

9.遺跡情報管理システムについて

 (1)システム内容について

 (2)全国的な研究成果を組み入れることについて

10.内海町の宿泊施設利用者への一部助成について

 (1)内海町関係者との協議について

 (2)内海町との交流促進について

11.交通行政について

 (1)道路交差点における信号待ちの時間について

 (2)交通バリアフリー法の取組みについて

  ・南茨木駅、総持寺駅の対応について

12.公共事業の見通しについて

 (1)「彩都」の成功について

 (2)ライフサイエンス構想について

 (3安威川ダムの見直しについて

13.水道事業の見直しについて

 (1)第8次拡張事業の見直しについて

14.情報公開制度の見直しについて

 (1)検討する課題の内容について

 (2)全国の先進事例の検討について

15.人事行政について

 (1)身元保証規則の見直しについて

 (2)勤務評定から生理休暇を外す考えについて

16.市長の基本姿勢について

 (1)公務日誌の作成について

 (2)市長退職金を削滅する考えについて

 

予算質問

1.住民基本台帳事務について

 @ネットワークシステム導入について

 A自衛隊の閲覧について

2.スクールセクハラ防止について

 @本市での事件後の対応について

 A防止策について