茨木市議会議員 山下けいきHP

 

◆この4年間は理念なき民営化との対峙でした。公立保育所民営化の問題点を追及してきた経過をまとめた「お元気ですか」256号を作り、これから配布していきます。ご意見をいただければ幸いです。(10/5)

 

◆9月に入り、朝夕はめっきりと涼しくなりました。今月は議会が開かれます。できましたら傍聴を。(9/3)

 

 

これまでの時々刻々(平田台だより)

 

 

 ≪2009〜2008年≫  2007年〜2006年 2005年 2004年

≪2013年≫

 

◆2013年がスタートです。絶望したくなるような選挙結果、夏の参院選も明るい展望が見えない中での年明けですが、それでも平和憲法の下、「いのちが大事、くらしが大切」の市民の思いを受け止め今年も頑張っていきます。当面の茨木市議選で議席を復活させ、議会と地域で精いっぱい動きたいと思います。今年も皆様がお元気で素晴らしい思い出がたくさん残るいい年になりますようお祈りしています。(2013/1/19)

 

2012茨木市長選の山下情報です。

 

 

 

≪2012年≫

 

◆総選挙は民意を反映しない小選挙区制度、マスコミの自民、民主、維新の偏重報道の積み重ねで護憲勢力は苦戦を強いられました。また私たちの非力もあり、平和勢力が後退、核武装、徴兵制、原発推進、憲法改悪が公然と語る勢力が伸張し、国民のいのちと暮らしは一層の危機を迎えています。来年の茨木市議選、参院選挙に向け護憲勢力結集を粘り強く呼びかけ反転攻勢をめざします。(2012/12/22)

 

◆総選挙です。私は比例区では社民党を支持して頑張ります。候補者のいないところでは共産党や未来が受け皿になればとも考えていますがどうでしょうか。(2012/12/3)

 

「内部被ばくを生き抜く」(鎌仲ひとみ監督)上映キャラバン(8月23日〜11月で8か所)、10月26日原発を考える市民の集い 中嶌哲演(なかじま・てつえん) さんの講演会が終わりホッとしています。(2012/11/13)

 

◆「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動を始めています。首相官邸前の金曜日行動を全国各地に広げていきましょう。ぜひご参加ください。ビラあり、アピールあり、立っているだけでもありがたいです。(2012/9/11)

 

◆脱原発のぼりチャリンコ東海道ツアー(7/9〜7/13)。自転車は19歳の夏に大阪・茨木と鹿児島を往復して以来でちょうど40年ぶり。還暦前の大冒険と名付けて楽しみました。初日は鈴鹿峠まで、豊橋、焼津、平塚と宿泊し5日目の正午に霞が関へ。夜の官邸前で再稼働反対行動、16日の代々木公園17万人集会に参加してきました。(2012/7/30)

 

◆今日は憲法記念日。このホームページを開設して8年になりました。これからもいのちとくらし優先の社会をめざしていきます。

 

 

 

4月1日告示、8日投票の茨木市長選に立候補することを決意し27日に記者会見しました

 

@「いのちが大事、くらしが大切」の市政実現、A脱原発、放射能汚染がれき持ち込み反対、B維新は1%の金持ち層、私は99%のふつうの市民の立場 で行政を進めたい。これが私の訴えです。

 維新の弱肉強食 、競争至上主義は動物の世界です。私は99%のきずな、連帯、助け合いという共生の社会、平和憲法が保障する誰もが人間として、自分らしく生きられる社会、ゆりかごから墓場まで安心できる社会を追求します。(2012/1/30)

 

◆今年1月からFacebookを始めました。(2012/1/24)

 

◆昨年12月からtwitterを始めました。(2012/1/19)

 

 

 

◆野村市長が引退を表明しました。4月の茨木市長選挙は弱い者いじめ、教育とくらしの破壊で大企業が喜ぶビッグプロジェクト(やがては膨大な赤字になったのが大半)をやりたい橋下維新か、ハードよりソフトで市民に寄り添い、暮らし最優先、脱原発はもちろん、大阪で一番安心して生活できる政策を実施する私たちか 、の選択が問われる選挙になりそうです。(2012/1/14)

 

◆新しい年が皆様にとって素晴らしい年になりますようにお祈りします。今年も平和とくらし最優先、「いくちが大事、くらしが大切」をスローガンに活動します。よろしくお願いします。(2012/1/1

 

≪2011年≫◆脱原発1000万署名に全力です。(2011/12/12)

 

◆パソコンの調子が悪く、更新が滞ってしまいました。なんとか回復です。(2011/12/1)

 大阪維新の動きは極めて危険。勝てば官軍と思いあがり、独裁で競争と排除の社会を加速させそうです。私は橋下の動きをチェックする立場で発言を続けます。(2011/12/1)

 

◆脱原発1000万署名運動が始まっています。署名用紙などは山下までご連絡ください。(2011/7/14)

 

◆脱原発のぼりを背負って4駅アピールラン、アピールマラソンを続けています。見かけた際は声をかけてください。疲れが吹き飛びます。(2011/7/14)

 

茨木市議会 9月定例議会の予定 (9/2〜22)です

◆福島原発事故の収束ができるのか心配です。利権でつながった政官財学が原発をクリーンエネルギーだと宣伝しましたが、クリーンどころか死の灰である使用済み燃料は増える一方、子々孫々に後始末の負担をかけます。国民の幸せではなくつくづくうそとカネで作られているのが原発であること分かります。脱原発を進めましょう。(2011/5/1)

 

 

◆東日本大震災が発生、追い打ちをかけるかのような福島原発のメルトダウンです。一刻も被災者の救援と原発被害を最小に食い止めなければなりません。また一方で安全を言い続け原発を推進してきた電力会社、マスコミ、学者、そして自公民政治勢力のでたらめさと、その責任を追及しなければなりません。(2011/3/17)

 

◆菅民主党政権、橋下府政、ともども政治の世界は劣化の一途をたどっています。

今年は自治体選挙の年、ぜひ茨木、大阪から、庶民の暮らしがわかる議員を1人でも多く作り出しましょう。今、「維新」や「龍馬」を語る人たちが急増しています。しかし明治維新に功績のあった龍馬たちは当時の旧体制をひっくり返したのであって、それを新旧の自民党に属し、現体制の 俗論と既得権につかりきった連中たちが「維新」や「龍馬」を語るのは、単なる無知と厚顔無恥のなせる業なのでしょうが、命を賭して幕府を倒した先人に対する侮辱であると、私は怒っています。(2011/1/28)

 

 

 

≪2010年≫

 

 

◆今年も残りわずかです。議会活動は今年もめいっぱい発言、充実した1年でした。マラソンも37回目の完走ができ3時間25分台まで伸び始めています。心身ともに充実して2011年を迎えたいと思います。皆様のご支援に感謝しつつ、また皆様にとって新年が良い年になることを念じて年末のご挨拶といたします。(2010/12/25)

 

 

◆晩秋から初冬の趣です。反橋下・反大阪都構想のうねりを作り出しましょう。この時期は12月議会の準備、マラソンシーズンの幕開けでもあります。元気にがんばりたいと思います。(2010/11/25)

 

◆9月議会が終わり、「お元気ですか」や街頭で報告しています。秋本番でイベントの合間をぬって、マラソンも楽しみます。なかなかいいニュースがありませんが、それでも秋の好季節をお楽しみください。(2010/10/7)

 

◆民主党の代表選挙は菅氏が当選、歴代自民党以上の対米従属、財界迎合が続くことになります。民主、自民に対抗できる政治勢力を地道に強化する以外ありません。統一自治体選挙は来年4月です。(2010/9/14)

 

◆菅内閣は抵抗する小政党を無力化するために国会の比例区定数を削減すると発言しています。私は「削るな比例区、減らせ政党助成金」のゼッケンをして、市内4駅をまわりながら市民にアピールしています。(2010/8/25)

 

◆参議院選挙は民主敗北、自民復調、「みんな」の躍進、社民、共産の後退となりました。私の応援した原 和美さん、大川あきこさんは残念ながら議席を得ることはできませんでした。それでも今後の護憲勢力共同の方向性を示し、社民2議席に貢献したことは明らかです。反省や改善すべき点も多く、今後に生かしたいと思います。(2010/7/15)

 

◆パソコンが壊れ、データの消滅やソフトの入替えでこのHPの更新が滞ってしまいました。リンク切れなどしばらくは完全復活できないかもしれませんが、気付いた所から修復したいと思います。今後ともご訪問いただければ幸いです。(2010/7/15)

 

◆連休が終わり、参議院選挙まっしぐらの日々になろうとしています。社民党との選挙協力が発展し、元新社会党副委員長・原 和美さんが社民党・比例区候補者に決定、大阪選挙区・大川あきこさんとセットで選挙準備が進んでいます。(2010/5/8)

 

 

反核平和の火リレー、反核平和マラソンなど夏の取り組みが始まります。できる範囲でご参加いただければ幸いです。(2010/5/8)

 

◆菅新政権の方向性はこれからですが日米共同声明は引き継ぐとのこと。県民集会であらわされた沖縄の意思は明らかです。米軍新基地は沖縄にも、全国にもいらないとの声を上げましょう(2010/6/7)

 

 

3月議会は東保育所の耐震診断で早急な補強工事が必要だったにもかかわらず2年間放置されたまま民営化される問題、交通渋滞にしかならないと思われる沢良宜野々宮線・(仮称)美沢交差点などを、文教委員会では給食、食育を集中的に取り上げました。きちっとしたチェックが何よりも必要だと実感しています。(2010/3/21)

 

民主党に政権 が交替しても、自民党的なものは何も変わりません。働く人たちが職場で元気になるためにも、ユニオン(1人でも入れる労働組合)の組織化など大切だと思っています。今月は新社会党の全国的な労働相談が行われます。大阪では2月8日から14日まで 行います。連絡先は06-6353-30721です。(2010/2/4)

 

2010年の幕開け、皆様いかがお過ごしでしょうか。昨年は私の一月市議選、また所属する新社会党、支援している社民党にもご支援いただきありがとうございました。おかげさまで市議会と地域で元気に活動できましたこと、心から感謝しています。

 今年は市議会議員の原点に返り、より一層、市民のお役に立てるよう頑張りたいと思います。同時に従来同様、額に汗して愚直に働く人々の立場から、平和憲法を軸にした平和と福祉の実現に向けて努力を続けます。

 皆様にとって新年がこのことばのように、お元気で喜びの多い充実した年になりますようにお祈りしています。(2010/1/1)

 

12月議会が終了して一段落した12月下旬、国労闘争団の中野さんの国会へのアピール54日間連続マラソンに参加してきました。この取り組みが゛1047名不当解雇問題の解決につながることを切に祈っています。(2009/12/28))

◆この4年間は理念なき民営化との対峙でした。公立保育所民営化の問題点を追及してきた経過をまとめた「お元気ですか」256号を作り、これから配布していきます。ご意見をいただければ幸いです。(10/5)

 

◆9月に入り、朝夕はめっきりと涼しくなりました。今月は議会が開かれます。できましたら傍聴を。(9/3)